忍者ブログ

i want you more like somebody.

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
2024-05-06-Mon 22:37:23 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-07-27-Sat 23:49:54 │EDIT
「事前に設問を公開し、用意してきた答案を試験当日に教室で書く」というスタイルの試験。
哲学系統でこれをやることがままあるわけですが、どうにも多くの人が陥っている罠というのがあるように感じられます、ここ最近。


哲学の記述というのは数学や法学のように明確な回答の与えられているものばかりであるとは限りません。
良く言って自由、悪く言って曖昧であり、要は芯を外さなければ書き方そのものは案外任せられている。
つまり「覚えゲー」では分が悪いのです(通用しないと言っているわけではありませんが)。
たとえ400字500字ほどであっても、一字一句覚え込もうというのは無茶。


個人的な意見ですが、あれは必要なパーツを覚え、その組み立てる順序を理解することが近道であると思っています。
このあたり楽器演奏に近い物を感じています。
楽譜の一音一音をすべて細かに詳細に覚えるよりも、ある程度のメロディラインに沿って流れを掴んで演奏に慣れていくほうが、よほど楽でありかつ楽しめる。
ゲシュタルト心理学的な掴み方はプラトンでいうイデア論に似ていたりするというお話はともかくとして。


細かに覚え込むことにはリスクがあります。単純に疲れます。意識を抹消にまで及ばせようとするのは暗記モノの弊害であると思っています。まあ私は暗記系統が大の苦手なのでこんなこと言うのですが。
それにしたって、せっかく用意してきた答案が途中で突っかかって思い出せない、というのはもったいないなと思ってしまいます。試験時間が一時間半ほどもあるのならば、その長時間を想起だけに費やすよりも、いっそその場で答案を作成してしまうのが効率的であるようにすら思えます。
マテリアルだけは最低限用意しておかなければなりませんけれど。それにしてもレポートまるまる頭に叩き込むよりか多少楽なはず。


というこの言い方はもしかしたら哲学に限らないのかもしれませんけれど。
基本原理を覚えておき、材料を持ち寄り、その場で作って遊ぼうすることは真に勉学と戯れているのだと思います。
まあ私は基本覚えるのが大の苦手なのですけど(


さすがに4年目なのである程度は体感で物が言えます。説得力無いですけど。
まあ変に意識高いぶるよりは本質的にモノを見る力を養うほうが大事なのだろうなと思います。表層的なマニュアル式の答案ではちょっと心もとない。

拍手[0回]

PR
2013-07-19-Fri 21:52:17 │EDIT
一人でいる時よりも複数人でいる時のほうが孤独感を得るということが案外多いです。
疎外感と言ったほうが言葉としては適切なのかもしれませんが。
まあ、そりゃあそうなのだろうなあ、という納得もどこかあるようです。


適当なことを言ったり社交辞令的な話し方をしたり守るつもりの無い口約束を交わしたりといったことが私の周囲において妙に多く、それは私が単に騙されやすい間抜けであるだけのことなのかもしれませんが、タイミングの悪さは自覚があるところです。
きっと同じだけ自分も、無意識的にでも他人に対してそういう行動をとっているのだろうなと思っています。
ある意味では人間不信です。小5くらいからずっとこうですけど。


自分のことをきちんと見据えて話をしてくれる人というのに惹かれるのはひとえに私のかまってちゃんゆえなのですが、誰にしたってそういうものなのだろうとも思わないでもない。
要するには自己顕示欲なのかもしれません。
人並に認められたいというだけであるような。
矮小。


基本的に誰かに会わなくても済むなら誰にも会わないほうが誰もが幸せであるのだろうと感じた一日でした。
相対的にしか生きていけないとまで言わずとも、誰かに必要とされないと生きていられないというのはぼちぼち危ういと思う。



○余談

スーパーで何も考えず適当に飲み物とパンを買ったらお会計が555円でした。
おとといあたりドラッグストアでも適当にお会計したら1000円ジャストだったりしました。


キてる(何が

拍手[0回]

2013-07-18-Thu 23:52:58 │EDIT

先日書いた、私の自転車に関する一連の顛末、その続きというかまとめ。



もともと昨年4月に実家から持ってきてもらった私の折り畳み自転車。
遡ってみれば高校2年のころ、地元の近所の大学祭のビンゴ大会にて入手した商品でした。
余談ですが私の中~高時代の「大学祭荒らし」っぷりはすさまじかったです。毎年1つは大荷物を獲得していた覚えがあります。


そんな自転車でしたが昨年中にも結局あまり使われることが無く。
というのも、アパート~最寄駅間を往復するのに適しているかなと思っていたのですが、よく考えてみれば駅前の駐輪場はどこもかしこも有料。
唯一の無料駐輪場は駅を超えた反対側にあり、そこに向かっていくだけで移動速度のプラスマイナスが中和されてしまうような有様でした。
そのため、昨年は夏が来るよりも以前に、自転車に乗ることがほぼなくなっていました。


何度かせっかくなのだし乗ってみようと思ったタイミングはあったのですが気づけば空気も抜けており。
自転車修理をしようにも昨年中は慢性的に金欠甚だしく、ただでさえ生活するだけでもほとんど瀕死だったという惨状であり、とてもパンクを直せずという状態でした。


そんなこんなで放置したまま1年が経過した今年の初夏。
だいぶ生活に余裕が出て来、そろそろいい加減防犯登録なりしようかというかまずパンク直そうかというかそもそもあれパンクなのかしら空気抜けてるだけなんでないのと思っていた矢先。


まず起きた異変は7月4日の深夜11時半。
滅多には来訪者の無い私の部屋の戸を叩く音で出てみると外に上裸のおっさんが立っておりました。
何やら「今日君は自転車を使ったかね?」という一つの質問だけをしにきた様子。
ぶっちゃけその数分前から外の駐輪場でがやがや声がしているのは聞こえており、私は「あっ私の自転車防犯登録してないのばれたかな」とまるっきり見当違いな心配に囚われていました。
なんだうちのことじゃなかったのかーと思いつつ話を聞いてみると、それでもその方の自転車を巡って何やら警察沙汰が云々とのことで。


おそらくは一度無くなったまた自転車が戻されており、誰が勝手に使ったんですかねえということを聞いて回っていたのだと思われます。


そんなことがあった数日後、7月13日。
土曜日で、私は夕方から用事だったので午後に家を出ました。
そこでふと駐輪場をのぞいてみると私の自転車が見当たらないわけです。
これはついにうちにもお鉢が回ってきたか!とよくわからない緊張感が走りました。
オラワクワクすっぞ!とか言ってたかもしれない(


正直、うちのようなボロボロのアパートの奥まった駐輪場から、どこぞの誰かがわざわざ自転車を盗りにくるものだろうか、と疑問に思っていたわけです。
おそらくは持ち去ったとしてもアパートの住人か、あるいはせいぜい「しばらく誰も乗っていないらしいし邪魔だなこれ」と思った大家様の判断か、と推測。
よってそこまで焦ることも無く、いずれすぐに何らかの形で戻ってくるだろう、と読んでいました。


その翌日14日。
朝から用事だったので出発してみるとそこに案の定私の自転車が戻ってきていました。
ほれ見ろと思って確認してみると、後輪に見知らぬチェーンロック、後輪カバーに他人のお名前。
これは一体どういうことなのかとそれは驚きましたとも。
「他人の自転車を勝手に持っていった挙句どの面下げて手前の名前書いてんの!?」という話です。
いくら私が管理を怠っていたからといってそれは果たして許されるのかと。


知人や先輩後輩、弟などに相談して(というか私が一方的に愚痴っただけでしたが)、とにかく何かしらのアクションはすべきであると判断。
16日に大学で返還を要求する貼り紙を製作し、17日(昨日)にガムテープを調達。
昨日は夜中まで強い雨が降っていたため断念しましたが、本日18日、大学に出発する前に郵便受けと自転車本体に貼り紙を貼り付けていました。


返還の要求というよりは、この自転車を「どこで」入手したのか教えてほしい、という文面でした。
まあしかし要するにはチャリ返せやーということなのですけれど。


なんとなくすぐに帰るのがはばかられ、寄り道を何カ所かして今日は家に帰りました。
リアクションがあるかなーどうかなーと期待しながらの帰途、正直貼り紙なぞ破り捨てられて無視されている可能性もなくはないわな、とも危惧していました。
そうなったらどう収拾をつけようか、と。


アパートの門をくぐるなりそこに人がふたりほどいらっしゃいました。
私を呼びとめて「×××号室の方ですか?」と、私の作った貼り紙を示されたので、いかにも、と回答(実際にはそうは言ってませんが)。
するとそこで素直に自転車は返ってきたのでありました。


話を聞くと、私の隣の部屋に住んでいる方、のお連れの方、の自転車がまずこのアパートの駐輪場にて無くなってしまったのが最初だったそう。
そのリカバリーをどうしようかと考えていたところ、大家さんが「うちのとこ誰も使ってない自転車何台かあるから適当に持ってってええよ」と勝手に許可を出し。
そして選ばれたのはうちの自転車でした、ということだったそうな。


より詳しくそれらがいつごろのことだったのかということまで伺ってもよかったのですが、まあパンクが直った状態で自転車戻ってくるなら別にええんかなと思い、言及しませんでした。
名前もぼちぼち適当に消しておいてくださいということで、まあそれくらいはやっておいてもらいたいかなあとも思わないでもなかったでしたが。
新しいチェーンロックも施されていたのですが、いちおうその鍵をいただきました。以前までの私の鍵はやはりというか壊してしまったそうで。


というわけで結局自転車が戻ってきました。


今回は、
1.長いこと放置し管理を怠った私
2.勝手に譲渡許可を出した大家様
3.そこで持ってっちゃった隣人様
この三すくみだったというわけでしたね。


っていうか最初に盗んだ奴誰だよ!Σ(゜Д゜;;)
だいたいそいつのせいじゃねえか!




根も葉も血も涙も無いことを言ってしまえば正直隣人さんの言うことにどこまで信憑性があるのかということも不確定的ではあります。
ただ大家さんに話を聞けばわかることではあるのでそんなことで嘘を言うメリットも無さそう。
とりあえずは自転車が戻ってきたのでそれで良しとすればいいのでないかなと思います。
仮にも御近所付き合いですし。


これからはもう少し大事に使ってあげようかなと思いました。自転車。

拍手[0回]

2013-07-14-Sun 22:40:23 │EDIT
私が嫉妬したということはきっと良いライブだったのだと思います(ドヤ顔)



話した人と本来話すべきことを話せなかったり、もっと話すべきだった人と話せなかったり、挨拶やねぎらいや称賛・批評の言葉もろくに言えなかったあたり自分もまだまだコミュ障であると深く反省。
日頃の行いとして交友が浅い報いともいえるのかもしれませんが、勝手に引っ込んでアウェー感楽しんでいた感じはあったかもしれない。
以上は私自身に対する批判なので今日がんばっていた皆様に対しては本当にお疲れさまでしたとしか言いようがございません本当にお疲れさまでした(大二



下駄でライブに行くのは正直失敗だったと思いました。
前でノッてるときけっこう音が目立って……



正直けっこう疲れました。朝イチで出発したり下駄で徘徊していたり自分も楽器弾きたい衝動に駆られたりお昼に食べたチカラめしの店員が私にだけ異様に無愛想だったりその味噌汁の中で小バエが死んでいたりしたせいだと思います。
もう若くもないのですね。
後輩たちから後光が照っているようで直視できませんでしたんぬ。




○余談
きのう書いた自転車の盗難でしたが、今朝がたには駐輪場に戻ってきていました。
ただし空気が入れ直され新しいチェーンロックが施され隣人の名前がでかでかと記入された状態で。


……警察呼んでいいですかね?(爆笑

拍手[0回]

2013-07-13-Sat 23:38:45 │EDIT
自転車が無くなっていました。
まあここ1年以上乗っていなかったのですけど。


盗難とは考えにくいのですがなんとも言えず。
いちおうチェーンロックはしてあったのですけれどね。
まあその気になれば破れる代物ではあったのかもしれない。


駐輪場に鍵がほっぽってなかったあたりどこぞの誰ぞに奪われたとは思いがたい。
アパートの隣人がどこかに乗り捨ててきた可能性は否めんわけですが。
案外全然乗っていないじゃないの邪魔だなあと大家さんが勝手に片付けてしまったのではないかなと思っています。


実は高校2年の時に地元の大学祭のビンゴ大会でもらった商品の折りたたみ自転車だったので、防犯登録だ云々はまったく手をつけていなかったのですよね。
加えて1年以上乗っていないせいでメンテはぼろぼろ空気もぺったんこ。
いつ出頭もとい修理に行こうかと思っていたこのごろでした。
そんな自転車をぱくってどうしようというのか、と思うとやはりそのうち返ってきそうな気がしている楽観野郎です。


ただ気がかりなのはつい先日にもうちのアパートの駐輪場でごたごたが起きていたということ。
深夜に上裸のおじさんが訪問してきて「きみあの自転車使った?」と尋ねられたりしました。
警察沙汰云々と囃し立てていましたがどういうことなんでしょうかねこの住居。


元々がもらいもので最近は使っていなかった自転車とはいえ、勝手に持ち出されてしまうというのはやはり不快なものです。
まあ防犯対策としては私の非も大きいのですけれど。

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
赤鯖
年齢:
32
性別:
非公開
誕生日:
1991/10/06
職業:
大学生
自己紹介:
自分のためでない、他人のためのコミュニケーションを心掛けたら、孤立した。
最新CM
[07/12 NONAME]
[02/02 柊月]
[09/25 蒼幻]
[09/25 加代]
[08/22 柊月]
フリーエリア
カウンター
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 人並にユーモアが欲しい。 Some Rights Reserved.
http://hit73humor.indiesj.com/Page/4/
忍者ブログ[PR]